師走
師走は、禅宗のえらいお坊さんでも走ってしまう忙しさ、というような意味です。翻って、足下をじっくりとみて歩きなさい、という意味だと思います。 2007年11月19日宮崎日々新聞の投書から 友人家族とともにコスモス牧場に出かけた日の出来事。お店から一組の親子が出てきた。次の瞬間、小さな女の子の手から買ったばかりのかき氷が滑り落ちた。と若いお母さんはすさまじいけんまくで子どもに怒鳴り始めた。 私たちの耳はその親子に、そして目はさっきのかき氷に集中していた。あのかき氷、いつ片付けるんだろうか・・・。友人は「あんなに子どもをしかり続けても意味なし。親としてまずやるべきこ...