曽於市のしゃらこども園は、豊かな思いやりのある心、知的好奇心や遊び心のある保育、教育、基本的生活習慣の育成等を通してまことの保育(仏教精神に根ざした保育、教育)を目指しています。

menu

2015年

9月

この記事を詳しくみる

◎9月12日(土) 鹿児島マーチングフェスティバル[gallery type="thumbnails" ids="1178,1176,1175,1168,1174,1173,1177,1169,1170,1171,1179,1172"]

第35回鹿児島マーチングフェスティバル

この記事を詳しくみる

9月12日(月)、鹿児島アリーナにて第35回鹿児島マーチングフェスティバルが行われました。子ども達は朝早くから登園し、大型バスに乗り鹿児島アリーナへ出発しました。「今からどこに行くのかな?」と問いかけると、「鹿児島アリーナ!」「マーチング!」と元気な声で答える子ども達でした。初めての大きな会場、たくさんの観客に緊張する様子も見られましたが、しゃらこども園の園児達は堂々とした格好いい演奏演技を披露することができました。 この記事を詳しくみる

2学期仏参始業式

この記事を詳しくみる

9月7日(月)、しゃら園ホールにて2学期仏参始業式が行われました。 正しい姿勢で仏参に参加し、和子園長先生のお話をよく聴く姿が見られました。2学期は、マーチングの大会や体育発表会などたくさんの行事があります。まだまだ暑い日が続くとは思いますが、体調を崩さないよう練習に...

この記事を詳しくみる

生き様が死に様になる

この記事を詳しくみる

ZARDの坂井泉水さん、亡くなられましたね。私の世代では、あの坂井さんが・・・という驚きで、第一報を見たときは、声も出ないくらい驚きました。もともとがミステリアスな方向で売り出していたからなおさらです。しかし、それも現役大臣の自殺、という報に接して吹っ飛んでしまいましたが。 ZARDのヒット曲に「まけないで」という歌があります。軽快なテンポの歌でよかったですね。 ふとした瞬間に 視線がぶつかる    幸運(シアワセ)のときめき 覚えているでしょ    パステルカラーの季節に恋した     あの日のように 輝いてる あなたでいてね     負けないで もう少し 最後まで 走り...

お泊まり保育

この記事を詳しくみる

8月7日(金)~8日(土)にかけまして、年長児のお泊まり保育を行いました。家族から離れてお泊まりをするのはドキドキの様子でしたが、元気に登園をする子ども達でした。 先生のお話を聞いたあと、ホールにて輪なげ、飴すくい、ヨーヨー釣りをグループごとに行いました。  この記事を詳しくみる

1学期終業式

この記事を詳しくみる

7月24日(金)に、しゃら園ホールにて1学期の終業式が行われました。新しい園舎で入園式を迎えてから今日までに、子ども達の大きく成長した姿を感じることができました。正しいたたずまいで仏参に参加し、園長先生の法話をよく聞いている子ども達でした。

この記事を詳しくみる
上に戻る

お知らせ

アルバム

1月の誕生会動画

アルバム

12月の花組さん

アルバム

12月の月組さん

アルバム

12月の星組さん

アルバム

12月の空組さん

上に戻る