曽於市のしゃらこども園は、豊かな思いやりのある心、知的好奇心や遊び心のある保育、教育、基本的生活習慣の育成等を通してまことの保育(仏教精神に根ざした保育、教育)を目指しています。

menu

一夜賢者の言 再び

過去を追うな 未来を願うな 過去はすでに捨てられた 未来はまだやってこない

だから今の事柄を、今においてよく観察し、揺らぐことなく、動ずることなく、よくみきわめて実践すべし

お釈迦様のお言葉です

仏語は同じ言葉を何度も繰返し読んで唱えていきます

きっと、私が忘れやすく、都合良く考える癖があるからでしょう

明日はできないかもしれないが、今日できるならやってみる、それでいいでしょう

どうせやってもやらなくても同じ、だからやらない、ではなくて、やれるならやってみる

その繰返しが私の人生になっていくのでしょう

 

先日、近くの豚舎が火事に遭い、4,000頭以上の豚が焼死したそうです。

苦しかっただろうなと思うと、胸が痛みます。

産業動物として生まれ、人の命を生かすために殺されていく家畜ですので、損得勘定で被害額はいくら、と計算されます。

それでも、教育に関わる私たちは、いのちを頂くことの尊さと罪深さを学んでいかなくていけません。

それにしても、好き放題食べまくっている私は、必ず地獄行きは避けがたいと思うと、思考停止でいきていくしかないような生き方で、どうしようかと悩んでいます。

無力感が襲ってますが、忘れてはいけない

家畜たちに手を合わせていく心を忘れてはいけない

釈 慈明

 

上に戻る
上に戻る