法人概要
園長メッセージ

法人概要
| 施設名 |
学校法人明真学園 (がっこうほうじんみょうしんがくえん) 幼保連携型認定こども園 しゃらこども園 |
|---|---|
| 代表者 | 理事長 藤本高明 |
| 所在地 | 〒899-4102 鹿児島県曽於市財部町北俣14 |
| TEL | 0986-72-0222 |
| FAX | 0986-72-0223 |
| 定員 | 155名
1号認定者 満3歳以上の小学校就学前児童のうち,2号認定子ども以外の児童 15 人 2号認定者 満3歳以上の小学校就学前児童のうち,保育を必要とする児童 80 人 3号認定者 満3歳未満で保育を必要とする児童 60 人 |
| 規模 | 敷地面積:5,006.11平方メートル 建築面積:1,496.56平方メートル |
| 構造 | 本体:鉄骨造地上1階 用具倉庫棟:木造地上1階 |
| 開所時間 |
|
| 対象児 |
|
| 休園日 | 共通:日曜・祝日・年末年始 1号認定者:夏休み・冬休み・春休み(長期休暇中の預かり保育を行っています) |
| 事業概要 | 認定こども園しゃらこども園の運営 |
| 職員体制 | 園長1名、副園長1名、主任1名、保育教諭23名、保育補助2名、事務2名、栄養士2名 園医1名、歯科医1名、学校薬剤師1名 |
| ホームページ | https://myoshin.ac.jp/ |
| Eメール | myoshin.shara.s46.12.23@gmail.com |
歴史・沿革
| 昭和46年12月23日 | 学校法人明真学園設立許可を得る しゃら幼稚園設立認可を得る(定員80名) 理事長 藤本 高明 |
|---|---|
| 昭和47年 4月 1日 | しゃら幼稚園発足(定員80名)初代園長 卯野木キヨ氏 |
| 昭和52年 4月 1日 | 定員80名を160名に変更認可を得る |
| 昭和52年 10月 31日 | 園長 卯野木キヨ氏 退職 |
| 昭和53年 1月 1日 | 藤本高明 園長就任 |
| 昭和57年 3月 10日 | 定員160名を200名に変更認可を得る |
| 平成9年 10月 23日 | 定員200名を175名に変更認可 (平成10年4月1日より) |
| 平成16年 6月 30日 | 定員175名を4学級105名に変更認可を得る (平成17年4月1日より) |
| 平成27年 4月 1日 | 幼保連携型認定こども園認可 |
|
令和2年 4月 1日 |
定員205名を195名に変更認可 |
|
令和5年4月1日 |
定員195名を155名に変更認可 |
教職員について
しゃらこども園に、次の教職員をおきます。
| 園長 | 1名 |
|---|---|
| 副園長 | 1名 |
| 保育教論、教論、保育士 | 20名以上 |
| 園医 | 1名 |
| 歯科医 | 1名 |
| 学校薬剤師 | 1名 |
| その他事務職員 | 2名 |
- 園長は、園務を総括し、所属教職員を指揮監督します。
- 保育教論、教論、保育士は、乳幼児の教育、保育をつかさどります。
- 前項の教職員のほか、こども園に助教論、看護師、看護助手、講師、その他必要な職員を置くことがあります。










